ジムに行くきっかけ
みなさん、こんにちは。あなたは今ジムに行こうかな、と考えていますね。それはなぜですか?痩せたい、筋力を付けたい、健康になりたい、外に出たい、出会いが欲しい、など人それぞれにあると思います。そしてそれ全部が正解です。あなたの選択は正しいです。今すぐジムに入会すべきです。なぜ私がここまでジムを勧めるかと言いますと、ジムに通って痩せた(というか筋肉が付いて引き締まった)上にインストラクターの彼氏まで出来たからです。インストラクターを彼氏にすると通うのが楽しいので継続出来ます。もちろん相手は会員の方でもいいですし、ただの片想いでもいいと思います。
まずはジム選び
ジムと一言で言っても色々なタイプのジムがあると思います。選ぶ基準も人それぞれですが、家か職場から近い、カッコいいインストラクターがいる、やりたいプログラムとそのクラスの頻度が多いというのが私のオススメです。私は家から1時間のジムに通っていたので、たまに「遠い。。。」と挫けそうになりました。でも好きなインストラクターに会いたくて週1のペースで半年間くらい通い続けられました。
インストラクターと仲良くなる方法
インストラクターってお客さんとの恋愛禁止なんじゃないの?と思われると思いますが、そんな細かい事は気にしないで下さい。かっこいいと思う人がいたら自分の気持ちに正直になって下さいね。まずは笑顔で挨拶です。仕事終わりで疲れていようと、何か不機嫌な出来事があろうと、ひたすら笑顔です。それだけであなたの印象は3割以上アップし、インストラクター(または好きな人)の記憶に残ります。そして「コイツ、俺の事すきなんじゃ」と思い、向こうからもアクションを起こしてくれます。起こしてくれなかったらこちらから起こしましょう。ジムに関する事や相手の趣味について聞いてみてください。「教えて」攻撃をかましましょう。これだけでもう仲良しですよ。両想いだろうが片想いだろうが、ジムに通うのが楽しくて仕方ありません。
もしもフラれたら
いいなと思っている相手と仲良くなれなかった、告白したけどフラれた、連絡先を教えてもらえなかった場合は気まずくなる必要はありません。ジムを辞める必要もありません。その悔しさをトレーニングに向けて、次の相手を見つけて下さい。フラれる=アナタの魅力がないではありません。たまたまその人と縁がなかっただけです。
最後に
インストラクター(または他の会員)を彼氏にして楽しく通うのもアリ。片想いだけど会いたいから楽しく通うのもアリ。フラれたけど綺麗になって見返したいから通うのもアリ。恋か理想の身体か、または両方か。どれかは手に入ります。ジムを継続させたければジムで彼氏を作りましょう。