ダイエットジムに通っているから大丈夫
ジム以外の時間は特に何も気にかけていないこれは理想の体づくりを目指す上でNG行為です。
ダイエットを成功させる為には、運動と食事の両方が必要不可欠です。
健康な体をつくる為に必要な栄養素を含んでいる食事の上手な摂り方ダイエット中はここにも意識して取り組んでいくことで、嬉しい体の変化を実感する近道になります。
早く痩せたいからといって空腹でジムに行ってもダイエットは逆効果に
今より早く体重を落としたい、だからといって何も食べず、空腹状態でダイエットジムへ行くことは実は逆効果になってしまいます。
体内で脂肪が燃焼する時に必要になる栄養素が糖分。
糖分も0の状態、空腹の体内では脂肪を燃焼するためのエネルギーが無い状態になっているので、燃焼活動がされずダイエット効果を期待できなくなってしまいます。
加えて空腹で激しいトレーニングをすれば体調を崩してしまうこともあります。
理想的なジム前の食事の摂り方は?
では、ダイエットジムへ行く前にはどんな食事が理想的なのでしょうか? 空腹はNGといってもお腹が膨れるほどしっかり食べてしまうのも、おススメできません。
ダイエットに必要な有酸素運動(エアロバイクやランニングマシンなど)を行う時、お腹いっぱいの体だと普段よりも疲れを感じるのが早くなり、せっかくのダイエットジムのトレーニングにも集中できなくなってしまいます。
ダイエットジム前の食事でおススメしたいのがバナナなどの果物、スムージーやゼリー状のドリンクなどです。
ダイエットジムに行くまで時間に余裕のある日には、腹8分目ではなく、4~6分目を目安に食事をしていきましょう。
ジャンクフードなどの油分が多いメニューは消化不良の原因となりトレーニング中に腹痛を引き起こすこともあるので避けるようにしましょう。
ダイエットジム後に意識して摂りたいのがタンパク質
タンパク質は筋肉を作る為に必要な栄養素の1つです。
適度に筋肉のついた体は健康的で素敵ですよね。
特にトレーニング後の体は栄養素が減っている状態になっているので、体が必要とする栄養素をぐんぐん吸収してくれます。
吸収率がUPしているダイエットジム後にはタンパク質を意識して摂取していきましょう。
ダイエットジム後に意識してタンパク質を摂ることで、健康的な筋肉の育成の手助け・基礎代謝UPの効果も期待できます。
ダイエットに励んでいる人であれば心得ているかと思いますが、「ダイエットジムで運動をしたから今日は何を食べても大丈夫」と暴飲暴食に走らず、バランスの良い食事を続けながら理想の体づくりを目指していきましょう。